介護士ファースト

介護士の介護士による介護士のためのブログ「頑張っている介護士をホワイトな職場へ」

40代でもヘルパーの仕事に転職できる?

f:id:kaigoshifirst:20190219222632j:plain

「年代が上がるにつれ、転職活動はどんどん厳しくなる」と一般的によく言われています。

人手不足と言われている業界もたくさんある中でも、40代を超えてからの転職は、まだまだ厳しい現状があると言われています。

以前、長年勤務していた会社の倒産により失業を余儀なくされた40代の女性に「実は介護職に転職したいと考えているのだけれど、無資格、未経験では厳しいでしょうか?」と、相談を受けたことがありました。

当時彼女は、失業給付を受けながら求職活動をしていたのですが、その中で少しずつ介護業界の仕事(訪問介護サービス)に、興味がわいてきたと話をしてくれました。

しかし訪問介護のヘルパーは、無資格で働くことはできないことを伝え、その時に勧めたのが、介護職員初任者研修、実務者研修の資格取得ができるハローワーク職業訓練校でした。

テキスト代や交通費などは自己負担ですが、資格取得や技術習得のための訓練は無料で受けることができます。

それまで、一般企業の事務職として働いていて、介護の仕事とは全く縁もなかった彼女は、そこで実務者研修を修了し、その後、希望通り訪問介護事業所に転職したのです。

40代でヘルパーの仕事に転職を考えているけれど「40歳過ぎて・・・また未経験で・・・大丈夫だろうか?」という不安や疑問を持っているあなたのために、今回はヘルパーの仕事への転職についてまとめてみたいと思います。

「40代の転職が厳しい」と言われる理由

業界や職種によっても違いはありますが、一般的に「40代以上の求人自体、なかなか見つからない」と言う声があがるほど、40代を過ぎての転職は厳しくなるようです。

もちろん、今まで積んできた様々な経験やスキルがあると自分では思っていても、それが活かせるような会社が見つからず、ミスマッチ状態が続き、苦労をしている人も多いと聞いています。

また40代を過ぎると、転職先でも年下が上司ということが多々あり、人間関係もより複雑になるようです。

40代でも資格があれば転職可能なヘルパーの仕事

他の業界に比べ、介護業界は常に人材不足が課題になっています。そのため年齢不問や未経験でもやる気があれば転職がしやすく、一般的には40代という転職には厳しいと言われる年代であっても、まだまだ活躍できる仕事です。

それどころかヘルパーの事業所では、50代、60代以上の人達も多く活躍しています。

しかしひとつ注意したいのは、「無資格でも可」という介護の求人をたくさん見かけると思いますが、前述にもあるように、訪問介護事業で働くヘルパーに関しては、無資格で働くことができないことです。

ヘルパーとして仕事をするには、必ず介護職員初任者研修(前ホームヘルパー2級)以上の介護の資格が必要です。

そのためヘルパーを希望するのであれば、職業訓練校に通う、民間のスクールを受講するなど、まずは介護職員初任者研修資格を取得した上で転職活動をすることにより、スムーズに仕事に就くことができます。

こんなことに気をつけて・・・

40代を過ぎてから転職した人の中には、以前の職場ではある程度の役職に就いていた人もいることでしょう。

しかしどんな役職についていたとしても、新たな職場ではひとりの新人ヘルパーに過ぎません。

ヘルパーの事業所には、年下の上司や、長年経験を積んだベテランヘルパーもいるはずです。

もしかすると社会人経験がある分、より厳しい指導が入ることもあるかもしれませんが、まずはまわりに対して謙虚で学ぶ姿勢が大切になります。

まとめ

ヘルパーとして転職した人の中には「自分が想像していた職場や仕事ではなかった・・・ 」と後悔している40代のヘルパーも少なくありません。

確かに最初は、厳しい現実も目の当たりにすることも多いかもしれませんが、在宅で生活する高齢者の自立を支援するという重要な役割を担っている仕事でもあります。

たとえ40代未経験からスタートしても、実務経験を積みさらなる資格取得をすることにより、将来的にはキャリアアップを目指すことも可能です。